バーコード読み取りソフト

Excelでバーコードを読み取りたいと思ったけど、dllをsystem32へコピーする必要があったりとちょっと今の環境ではできないことだったので、専用のexeを作ってVectorで公開した。

  https://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se523178.html


使い方はとっても簡単。Zxing.exeの引数にファイルパスを指定するだけ。

例)

 ・コマンドプロンプトを起動

 ・Zxing.exeのあるフォルダへ移動

 ・Zxing.exe c:\users\ユーザー名\DeskTop\バーコード画像.jpg

 ・Result.txtに結果が出力される


トリミングをする必要があるので、Excelのトリミング機能を使って、トリミングした後の画像を一時的にtemp.bmpとかに保存しておいてその画像をZxing.exeに渡してあげる。


PowerShellでemlファイルを閲覧する

1.PowerShellでemlファイルを見たい!  メールについてデータ量が多くなってきた関係で.emlファイルとして抽出して、ZIP圧縮しているが、過去のメールを検索する方法がなくて困っていた。ネットのフリーソフトを使うことも考えたが、処理速度を気にしなければPowerShe...