バーコード読み取りソフト

Excelでバーコードを読み取りたいと思ったけど、dllをsystem32へコピーする必要があったりとちょっと今の環境ではできないことだったので、専用のexeを作ってVectorで公開した。

  https://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se523178.html


使い方はとっても簡単。Zxing.exeの引数にファイルパスを指定するだけ。

例)

 ・コマンドプロンプトを起動

 ・Zxing.exeのあるフォルダへ移動

 ・Zxing.exe c:\users\ユーザー名\DeskTop\バーコード画像.jpg

 ・Result.txtに結果が出力される


トリミングをする必要があるので、Excelのトリミング機能を使って、トリミングした後の画像を一時的にtemp.bmpとかに保存しておいてその画像をZxing.exeに渡してあげる。


0 件のコメント:

コメントを投稿

PowerShellからWordの差込印刷を実施

 PowerShellからWordの差込印刷を実施 経緯 PowerShellでシステムを作ったときに帳票を出力するためにWordの差し込み印刷を利用する。実際にはファイルパスについてはtempフォルダを作成し、テンプレートとなるWordファイルをコピーし、元データとなるCSVフ...